技術士ニュース

業務経歴票は技術士の人に見てもらいましょう
技術士でないと分からないことがあります
技術屋NR講師 (2018年03月24日 12時36分)
メタ認知。自分が知らない点や分からない点をまず明らかにしよう。
過去問題に取り組む目的は、現在の自分が知らないこと、理解できないこと、回答できないことが何かを知ることです。
Lucky Ocean講師 (2018年03月19日 15時24分)
講習会にはぜひ出席しましょう~
開催時期、定員数に限りがあるので対応は早いほうがよいですよ
スマート技術員講師 (2018年03月19日 14時53分)
出張でも技術士試験の勉強! 飛行機で眠るための対策7選
飛行機に乗ると、ぜんぜん眠れなくてつらい。現地についてから勉強しようと思ってたので、技術士試験の時間をとれないほど疲れてしまう。飛行機のなかでもゆっくり眠る方法を紹介します。
【ニュース担当】関口雄太講師 (2018年03月16日 19時33分)
技術士倫理を考える BART事件(1971年アメリカ)
技術士倫理の一番目に公衆の安全と出てきますが、それに関連する具体的なアメリカの事件を紹介します。
【ニュース担当】eastwest665講師 (2018年03月16日 05時36分)
歯の痛みがつらい? 技術士試験をがんばるための歯痛を止める6つの方法
歯が痛くて技術士の勉強に集中できない……! 歯痛に学習を妨げられている人にこそ知って欲しい、痛さを乗り越えるための臨時対策を紹介します。
【ニュース担当】関口雄太講師 (2018年03月15日 11時59分)
夜中にトイレへ行きたくなる? 技術士試験の勉強に集中するため深夜トイレを予防しよ
夜はぐっすり眠りたいのに、なぜか就寝中に目が覚める。そして、トイレに行く。翌朝、なんだか寝起きが悪い……。夜中のトイレでよく眠れない経験をしたことはありませんか?
【ニュース担当】関口雄太講師 (2018年03月13日 20時13分)
技術士試験に合格するには早朝学習を有意義にするしかない? 成功者に学ぶ
「朝に勝つ者だけが成功者になれる」こんな言葉を聞いたら、あなたはどう思いますか?
【ニュース担当】関口雄太講師 (2018年03月12日 20時47分)
合格者発表されましたね!
合格された方は次を狙いましょう!残念だった方は絶対リベンジ!
Lucky Ocean講師 (2018年03月12日 17時52分)
技術士試験対策の記憶術 眠りながら記憶するには適切な休息時間が必要
「必死になって勉強したのに、翌日になったら記憶がすべて消えていた」なんて悔しい思いをするのはイヤですよね? 記憶が脳に定着するには、適切な休息時間が必要ということが、研究によって明らかになりつつありま
【ニュース担当】関口雄太講師 (2018年03月10日 23時59分)
平成29年度 口頭試験合格率!?
日本技術士会が公表した平成29年度技術士二次試験筆記試験合格者名簿の合格者番号と平成29年度技術士二次試験合格者数から口頭試験の合格率を計算しました。
kody講師 (2018年03月09日 07時03分)
業務内容の詳細~科目に適した切り口で記述しましょう~
口頭試験を見据えて受験申込書を作成しましょう。
タートル講師 (2018年03月07日 20時31分)
業務詳細720字を分割して考える
業務経歴票の業務詳細は、720字以内で記します。 たかが720字、されど720字です。 簡
技術サムライ講師 (2018年03月07日 19時50分)
業務経歴票で避けたい用語
技術士試験の対策講座で毎年、繰り返されるやり取りがあります。 筆記試験合格者が口頭試験の準備で
技術サムライ講師 (2018年03月06日 19時11分)
特徴と課題と対応方法を考える癖をつけよう。
技術士試験の記述式問題にはパターンがあります。このパターンに沿った思考方法をいつもトレーニングしよう。
Lucky Ocean講師 (2018年03月01日 15時40分)
平成30年度の試験内容は以前と同じという結果になりました。
平成30年度は試験制度が変わると言われておりましたが、延期となりました。
【ニュース担当】eastwest665講師 (2018年02月26日 23時29分)
「業務内容の詳細」には、どんな業務を書けばいいでしょうか?
初めて受験される方にアドバイスしたいと思います。
技術屋NR講師 (2018年02月23日 00時08分)
「業務経歴票」作成についてのアドバイス
初めて受験される方にアドバイスしたいと思います。
技術屋NR講師 (2018年02月22日 23時59分)
勉強に関する名言(詠み人知らず編)
勉強を続けている多くの人から生まれた心に残る名言を取り上げました。
【ニュース担当】eastwest665講師 (2018年02月22日 22時08分)
受験申込書について ~そろそろ準備をしないと手遅れになりますよ~
簡単なアドバイスを1つ
スマート技術員講師 (2018年02月22日 11時01分)
業務内容の詳細~評価や展望の記載は必要か?~
業務内容の詳細に、評価や展望を記載しますか?
タートル講師 (2018年02月21日 12時40分)
継続は力なり。努力を続けたくなる名言3選
技術士試験にもつきものの努力ですが、つらくならない努力に関する名言を特集しました。
【ニュース担当】eastwest665講師 (2018年02月19日 00時00分)
ライバル&仲間を作ろう!
技術士試験は長期戦です。同じ志を持つライバル&仲間が有ると励みになります。
Lucky Ocean講師 (2018年02月11日 19時06分)
修士・博士(理学)は苦労する
一般に、学理を開発した学者には「博士」という称号が与えられます。 一方、技術を産業界に応用する
技術サムライ講師 (2018年02月04日 00時14分)
どのように文章をつなげるか
技術士2次試験では、いかに素早く文章をつなげるか、がポイントになります。 600字の論文(1枚
技術サムライ講師 (2018年02月03日 21時32分)
平成30年度技術士第二次試験実施大綱
平成30年度に技術士第二次試験を受験される方は必ずお読み下さい。
技術屋NR講師 (2018年01月31日 23時35分)
技術士試験勉強のために風邪・インフルエンザ対策はきちんとしよう
インフルエンザ対策、きちんとできていますか? ワクチンやマスクなど、インフルエンザ対策はさまざまありますが、医師がおすすめする最も効果的だとされる対策があるんです。
【ニュース担当】関口雄太講師 (2018年01月31日 22時38分)
技術士試験対策には繰り返しが最適
試験で合格するために必要な記憶力。しかし、せっかく覚えたことでも数日すると忘れてしまうという経験をしたことはありませんか?
【ニュース担当】関口雄太講師 (2018年01月30日 22時35分)
技術士試験の勉強で頭がぼーっとするときには音読しよう
技術士試験の勉強を長期間続けていると、どこかで頭が疲れてしまうタイミングが来ることでしょう。そんなときに活用してほしい脳を活性化する方法です。
【ニュース担当】関口雄太講師 (2018年01月29日 20時59分)
技術士試験に向けて社会的な比較で落ち込まないように気をつけよう
「私はあの人と比べて優れている」もしくは「私はあの人よりも劣っている」こういったことを考えたことがある人もいるのではないでしょうか?
【ニュース担当】関口雄太講師 (2018年01月28日 18時27分)
Mind Mapツールを使ってキーワードを整理しよう!
技術ノートを作成する上でキーワードの整理は重要です。
Lucky Ocean講師 (2018年01月28日 17時14分)
技術士資格取得に王道は無い。日々の積み重ねが合格へつなげる
勉強を続けたくなる名言を集めてみました。
【ニュース担当】eastwest665講師 (2018年01月20日 20時50分)
第二次試験受験を決めたら、まずやること(第3回・最終回:選択と集中)
初めて第二次試験を受験される方のためにアドバイスしたいと思います。
技術屋NR講師 (2018年01月20日 15時54分)
技術士を目指している皆さん、勉強の気分転換も重要です
技術士試験合格までの道のりは遠く険しいです。工夫しながら気分転換していきましょう。
【ニュース担当】eastwest665講師 (2018年01月11日 23時00分)
第二次試験受験を決めたら、まずやること(第2回:選択科目の決定)
初めて第二次試験を受験される方のためにアドバイスしたいと思います。
技術屋NR講師 (2018年01月08日 11時54分)
謙虚に知識を整理する気持ちと、自ら考える能力を鍛えよう。
選択問題に対応するには、過去問に取り組み、自らの知識の棚卸しをしよう。論文対策は自分の頭で考えて問題解決に挑戦しよう。
Lucky Ocean講師 (2018年01月06日 21時39分)
2部門目で他部門を狙うときの注意点
3月に技術士試験に合格したとき、あるいは口頭試験が終わり、合格発表を待つ悶々とした期間に、2部門目
技術サムライ講師 (2018年01月03日 08時56分)
青本の頒布終了下での総監対策
総合技術監理部門の試験は、技術士会が発行する『技術士制度における総合技術監理部門の技術体系(第2版
技術サムライ講師 (2018年01月02日 09時15分)
試験勉強をルーチン化する
人は習慣的な行動を優先する。ならば、試験勉強を習慣化すれば良いということだ。
Lucky Ocean講師 (2018年01月02日 09時14分)
技術士試験に向けて考えてみたい睡眠の効用
「睡眠は日常に不可欠なものである」と聞いて、反対する人はいないでしょう。ですが、睡眠が人間の体の仕組みにおいて、どのような役割をになっているか、人類は明らかにできていません。
【ニュース担当】関口雄太講師 (2017年12月26日 23時54分)
2024年 発注者支援業務 求人 新建設コンサルタント株式会社 採用情報
広告 nc-c.jp
【急募】国土交通省の発注者支援業務を行う技術者を募集しております。
正社員(2024年20名)、550万円~、基本的に土日祝祭日は休日となります。