技術士ニュース月間まとめ

試験まで2週間!残り時間で何を準備しますか?
筆記試験までいよいよ2週間ほどになりました。
タートル講師 (2017年06月30日 15時06分)
技術士二次試験論文がうまくいかないときは泣いてリラックス!
技術士二次試験の論文、対策がうまくいかなくてストレスがたまっていませんか?イライラや閉塞感を解消するには、思い切って泣いてみると心も体もリフレッシュできることが、脳科学の研究でわかっています。
【ニュース担当】関口雄太講師 (2017年06月30日 14時43分)
技術士二次試験申し込みのストレスでつぶれそうならグルーミング
「勉強をがんばっているのに、技術士試験のレベルが高すぎて困ってしまう!」そう思って頭をかきむしったりしていませんか?実は、その行動、体がリラックスを欲しているサインかもしれません。
【ニュース担当】関口雄太講師 (2017年06月29日 19時30分)
技術士制度改革について
筆記試験には直接関係しませんが・・・
スマート技術員講師 (2017年06月28日 15時43分)
平成29年度は、途中退室できなくなります
択一式を途中退室するつもりだった方はご注意を。
技術屋NR講師 (2017年06月28日 00時35分)
技術士二次試験の日程が近いときに、緊張をほぐすタッピング
「技術士二次試験が近づいてきた……緊張が高まって夜も眠れない!」と精神的に追い込まれていませんか?1日15分でタッピングをすれば、精神的にラクになり、心がホッと軽くなります。
【ニュース担当】関口雄太講師 (2017年06月27日 16時33分)
技術士二次試験対策の勉強中にはグルコース摂取に注意しよう
「頭をたくさんつかったから、甘いものが食べたくなったなぁ」と思ったことありませんか?高カロリーの食品を食べると勉強が手につかなくなるリスクがあります。
【ニュース担当】関口雄太講師 (2017年06月26日 22時57分)
技術士二次試験の問題で挫折した人が知っておくべきレジリエンス
技術士二次試験の問題がうまくできなかった過去の挫折、トラウマになっていませんか?
【ニュース担当】関口雄太講師 (2017年06月25日 22時04分)
諦めないで
諦めなかった人が合格できます。とにかく、諦めないで下さい。
技術屋NR講師 (2017年06月25日 02時48分)
成功の鍵はやり抜く力!粘り強く努力を積みかせて実力をつけて成果をあげよう。
アメリカの心理学者アンジェラ・リー・ダックワースによると成功の鍵は「やり抜く力」です!
Lucky Ocean講師 (2017年06月23日 20時25分)
フルの模擬試験を3回はトライしよう。
6月後半から試験開始前日までに3回の模擬試験を行い、試験に慣れましょう。
Lucky Ocean講師 (2017年06月12日 10時00分)
合格に繋がる論文を書くのに大切なことは?(その2)
もう1点、合格に繋がる論文に仕上げるコツを紹介したいと思います。
タートル講師 (2017年06月09日 16時51分)
国の指針やガイドラインに対する違和感に着目してみる
実務で、国が示す指針やガイドラインなどに違和感を覚えることがるでしょう。 「白書に書かれ
技術サムライ講師 (2017年06月08日 23時33分)
技術士取得のメリット 他の資格の試験免除等まとめ第2弾
技術士取得者の優遇措置とも言える、多彩な他資格への効果です。
【ニュース担当】eastwest665講師 (2017年06月06日 07時32分)
「総監は法律試験でもある」と割り切る
総監の試験は、総監以外の20部門と問われる内容が大きくことなります。 科学技術と直接的に
技術サムライ講師 (2017年06月04日 15時10分)
合格に繋がる論文を書くのに大切なことは?(その1)
合格に繋がる論文とそうでない論文はどこが違うのでしょうか?
タートル講師 (2017年06月03日 17時51分)
技術ノートx100を作成できた受験生へのエール
技術ノートを作成したら、筆記練習と録音・ヒアリングで記憶に定着させましょう。
Lucky Ocean講師 (2017年06月03日 09時57分)
技術士の勉強を始めるきっかけ
技術士取得には長い道のりが必要です。そのため、勉強を始める大きなきっかけが重要です。
【ニュース担当】eastwest665講師 (2017年06月03日 03時53分)
←前月のまとめ 翌月のまとめ→
2025年 発注者支援業務 求人 新建設コンサルタント株式会社 採用情報
広告 nc-c.jp
【急募】国土交通省の発注者支援業務を行う技術者を募集しております。
正社員(2025年20名)、550万円~、基本的に土日祝祭日は休日となります。