新規登録(無料)
講師一覧
受講生一覧
ログイン
TAKA講師
詳細
ファイル (0)
評価
お問い合わせ
評価
★★★★★
(2件)
自己紹介
メーカで企業内技術士として勤務するかたわら、日本技術士会に所属して技術士として活動しています。
平成18年に30代で技術士登録後、勤務する企業内だけでなく社外での受験指導も継続的に行っています。
得意分野がエネルギー領域という横断的な技術領域であることから、これまでに機械部門だけでなく環境部門、衛生工学部門、電気電子部門の受験生を指導した経験を持っています。
SNSアカウント
(SNSアカウントは設定されていません)
現在の所有資格
機械部門
その他の所有資格
高圧ガス製造保安責任者 乙種化学
受講生への応援メッセージ
技術士試験は長期に渡るため、合格するためにはモチベーションの維持が大切です。目標をしっかりと定めることと、指導技術士とのコミュニケーションを取ること、受験仲間をつくることが効果的です。
受験指導は、指導技術士にとっても貴重な自己研鑽の場となります。合格に向けて一緒に頑張りましょう。
出願対策と指導
可:
業務棚卸し方法を指導したうえで、出願書類の添削を行います。受験部門、選択科目の相談にも応じます。
筆記試験対策と指導
可:
受験生が選ぶ過去問や想定問題の論文添削を行います。 希望があれば想定問題を作成も可能です。
口頭試験対策と指導
可:
決まったスタイルはありませんが、願書を提出していただき、模擬面接を実施することが多いです。
公開住所
愛知県とその隣県
受付支払い方法
三菱UFJ銀行
蒲郡信用金庫
碧海信用金庫
料金表
機械部門の場合
(機械部門以外は、「その他」を参照して下さい)
論文添削:2,000円/枚 (例:解答用紙3枚使用の場合は6,000円)
同一問題、同一テーマであれば添削回数3回まで上記料金内で対応します。
受験願書指導:5,000円(願書の添削については、回数制限ありません)
面談指導:個別相談(地域、実施方法によって変わります)
その他
機械部門以外の論文添削も対応します。
料金はアドバイスできる範囲に応じて、事前相談の上で決定します。
機械部門の半額が目安金額です。
登録
2020/11/21
2023年 発注者支援業務 求人 新建設コンサルタント株式会社 採用情報
広告
www.nc-c.co.jp
【急募】国土交通省の発注者支援業務を行う技術者を募集しております。
正社員(2023年20名)、550万円~、基本的に土日祝祭日は休日となります。
アマゾン AXS資格学院
広告
www.amazon.co.jp
<資格試験合格への近道>技術士第一次、第二次試験 ライバルに差をつけて確実に合格するための超効率的な集中学習ソフト
実績No.1 資格試験の過去問題トレーニングソフト【資格王 シリーズ】
日本能力開発学院/頭脳王
広告
www.sokudoku-world.com
受験対策・資格取得への近道/実績No.1の速読ソフト・記憶力ソフト
SAT 技術士 通信講座
広告
www.sat-co.info
充実の添削サポートで最難関資格の技術士合格へ
テキスト+Eラーニング+フォロー