2018年11月04日 作成 / 執筆:技術サムライ講師 / 閲覧数: 1,466
口頭試験で、定番の質問があります。例えば、つぎのようなものです。
・受験の動機は何ですか?
・合格したあとの抱負を教えてください。
・この業務でのあなたの創意工夫を教えてください。
・この業務で苦労した点は何ですか?
・この業務は何人でやりましたか?
・この解決法はどうやって思いつきましたか?
・この業務を今やるとしたら、どのような解決法を採りますか?
・学会発表はしていますか?
・特許は取られましたか?
・いままでの失敗とその原因を教えてください。
・技術者倫理はなぜ必要ですか?
・3義務2責務のうち、あなたがもっとも重要だと思うものは何ですか?
・もっとも大切にしている倫理項目は何ですか?
・公益の確保とはどのようなことですか?
・技術士法の罰則について説明してください。
・技術士にとっての説明責任はどのようなものですか?
・技術士とはどのような者を指すか、技術士法に基づいてお答えください。
・APECエンジニアとは何ですか?
・IPEA国際エンジニアとは何ですか?
・技術士と同様の海外の資格は何ですか?
・CPDとは何ですか?
・選択科目Ⅲについて補足説明はありますか?
・他の資格は何か持っていますか?
これらについて、試験官が好む回答をあらかじめ準備しておきましょう。
例えば、「受験動機は何ですか?」に対して、「自分の実力を試そうと思いました」はあまり良くない印象を与えてしまいます。
技術士資格を付与する必要性を感じないためです。
「技術士としてより責任のある業務を担当し、社会の発展に寄与するエンジニアとなりたいからです」と答えたほうが、好印象になります。
口頭試験模試、想定問答の添削指導などを活用して、十分な準備をしておくほうが安全です。